点検対象機器とは
第一種特定製品 / 冷媒としてフロンガスを利用している全ての業務用機器が点検が必要な対象機器となります。
規制対象機器の例
- ビル用マルチエアコン
- オフィス用パッケージエアコン
- 設備用エアコン
- ヒートポンプ給湯機
- チリングユニット
- スポットエアコン
- 業務用冷蔵庫
- 業務用冷凍庫
- 冷凍冷蔵ショーケース
- 製氷機
- 冷水器
- ビールサーバー
- エアードライヤー
- オイルドライヤー
- ターボ冷凍機
- スクリュー冷凍機
- 除湿器
- 冷蔵・冷凍車
など。
対象外の機器
ルームエアコン、カーエアコンは対象外になります。
ルームエアコンは家電リサイクル法、カーエアコンは自動車リサイクル法で管理されています。
業務用冷凍空調機器の見分け方
- 室外機の銘板、シールを確認する。
(平成14年4月(フロン回収・破壊法の施行)以降に販売された機器には表示義務があり、第一種特定製品であること、フロンの種類、量などが記載されています。また、それ以前に販売された機器についても、業界の取組等により、表示(シールの貼付)が行われています。) - 機器のメーカーや販売店に問い合わせる。
